[公式]東京都立大学管弦楽団ブログ

東京都立大学管弦楽団(旧首都大学東京管弦楽団)公式ブログです。活動の記録や、演奏会情報を投稿します。

4年生卒業式を開催しました

今年で卒業される4年生の団内卒業式を開きましたので記録します。学内の施設は人数制限の関係で全員が入ることはできないため、学外施設の広い部屋で行いました。


f:id:tmuniv_orch:20210330175243j:image

まずは一人一人に「卒業証書」授与。文面に各パートの個性が出ています。例年はここで「卒業条件」が課されるとか(去年もしっかりはやれていないため中の人も見たことがないですが、派手な演出があるそう)。


f:id:tmuniv_orch:20210330173552j:image

現部長による送辞と、4年生からの答辞(一般的な卒業式の体裁)。


f:id:tmuniv_orch:20210330174148j:image

 

4年生だけによる最後の演奏です。4年生が2年のときのスプリングコンサートで演奏された「大学祝典序曲」です。


f:id:tmuniv_orch:20210330174509j:image

 

4年生主体でのオケ。このような機会でもないと出来ない「ラプソディー・イン・ブルー」です。

 

例年のように宴会というわけにはいきませんが、貴重な時間でした。

4年生の皆さま今までお世話になりました。

団内コンサート開催

 春以来のブログ更新となります。ご無沙汰しております。

 今年前半はCOVID-19のため大学による課外活動制限で全く活動できず、5月のスプリングコンサートに続き12月に予定していた定期演奏会も中止となってしまいましたが、制限緩和により10月からは少しずつ活動できるようになりました。都立大オケでは、定演の代わりに団内で演奏の機会を作ろうということで団内コンサートと行いましたので、この場にも記録しておこうと思います。

 コンサートといっても、小規模のグループでアンサンブルを練習し、録画を団内で共有する形となりました。その名も「アンサンブルコンサート with コロナ」。本来は毎年6月に団内アンサンブルコンサートを開催しているのですが、それも出来なかったので久しぶりのアンサンブルとなりました。

 個人練は10月から出来るようになっていましたが、計画を立てて場所が確保できるようになったのは11月から。

 他の団員と直接会うのも久しぶり。個人的には課題で忙しくて感慨に浸る感じでもなかったのですが、日常が少し戻ったような気がします。

 各グループの収録は12月上旬に行い、部長が編集、YouTubeで共有してくださいました。

アンコンの映像

YouTubeで限定公開(一般公開の予定はありません)


f:id:tmuniv_orch:20201231202729j:image

今年入部してくれた1年生によるアンサンブルもありました。


f:id:tmuniv_orch:20201231202708j:image


f:id:tmuniv_orch:20201231202808j:image


f:id:tmuniv_orch:20201231202922j:image


f:id:tmuniv_orch:20201231202933j:image

 

 更新しようと思っているうちについに大晦日になってしまいました。来年はオケとして合奏できることを期待して、今回は終わりたいと思います。皆さま良いお年を。

 

番外編

 さて、この1年音楽は満足に出来なかったものの、中の人はホームページをやりたい放題更新していました。ちょっとだけ報告させていただきます。

  • スマホ対応
  • 首都大→都立大の名称変更対応
  • 新歓ページ開設
  • 過去の演奏会ページに検索機能追加
  • ダークテーマ対応(ブラウザをダークテーマにしてみてください)
  • 演奏会ページに音源試聴リンク追加

 今後も少しずつ改善したいと思います。多少動作が不安定になることもあるかもしれませんがご容赦ください。

【2020新歓】イベント紹介③

イベント紹介第3回は演奏会です。当たり前ですがオケの活動の中核となります。今回はその演奏会の運営を取り仕切る「定演委員長」さんへのインタビューをお送りします。新3年で、チェロを弾いていらっしゃいます。

Q.演奏会の紹介をお願いします

 東京都立大学管弦楽団(以下:とりオケ)では一年に二回、春と秋に演奏会を開催しています。基本的にこの二回の演奏会に向けた練習を基盤としつつ、様々なイベントを同時進行しているような形です。イベントについてはHPをチェックしてみてください!

2019hp.starfree.jp


 また定期演奏会の運営に必要不可欠な曲目の選出、会場予約、外部への広報といった仕事は、団内で組織された「定演諸係」からなる「定演委員会」が主体となって進めています。

Q.運営していて思うこと

 実際に演奏会を運営してみると、演奏会の成功が色々な方々のご協力のおかげで成り立っていることを感じる機会がすごく多いです。
 前述の「定演諸係」はほとんどが仕事内容にとりオケの外部とのやり取りを含みます。定演委員長の仕事の一つとして、各企業様に演奏会の企画書を提出して後援の名義をお借りする「後援名義申請」がありますが、どの企業様もこちらが「東京都立大学管弦楽団です」と申し上げると「いつもお世話になってます」と応対してくださいますし、後援名義申請も快く引き受けて下さり、最後には「頑張ってください」「応援しています」といった温かい言葉をかけてくださいます。ご協力頂いている皆さんからの期待に応えるためにも「より一層日々の練習に励んでいこう!」と身が引き締まる機会だと感じますし、地域の方々をはじめ、このオケが色んな方々に愛されていると実感する機会でもあります。

f:id:tmuniv_orch:20200426211521j:plain

2019年第58回定期演奏会@オリンパスホール八王子
Q.新入生へ一言お願いします

 演奏会に向けて準備をしている半年間を長く感じるか短く感じるかは人によって様々ですが、半年に一回の演奏会が終わると大きな達成感と共に「音楽って最高!」「オケに入ってよかった!」と感じるのはみな共通だと私は思っています! 新入生の皆さんともこの気持ちを共有できたら嬉しいです。とりオケをどうぞよろしくお願いします♪

 -----------

ご協力ありがとうございました! 演奏会の紹介をしたばかりですが、2020年5月24日に開催予定でしたスプリングコンサートは、新型コロナウイルス感染拡大の影響で中止となってしまいました。しかし準備は進めていましたので、完成したポスターがあります。

そこで記念として、幻のポスターを掲載します! どうぞお納めください。制作してくれたのは新2年トロンボーンパートの方です。

 

f:id:tmuniv_orch:20200426211410j:plain

2020年スプリングコンサートポスター(演奏会は中止となりました)

きょうの+α

当ブログは開設から2ヶ月弱となりますが、ついに先日1000PVを超えました。いつもお越しいただきありがとうございます。そろそろ慣れてきてもいい頃ですが、まだ拙い文章にお付き合いいただくことになりそうです。

さて、活動自粛は続きますが、イベント紹介シリーズも終わり、ブログのネタも尽きてきました。Twitter質問箱、公式LINEでは各種質問や相談を随時募集中です。是非HPやブログで取り上げて欲しいことを教えてください!

twitter.com

また、各パートの新歓アカウントも続々公開中です! それぞれ(中の人の)個性が発揮されているようですので、是非ご覧ください。

フルート:

オーボエ

トロンボーン・チューバ:

ヴァイオリン:

チェロ:

コントラバス

 

【2020新歓】イベント紹介②

自粛生活が続く今日この頃ですが、皆さまいかがお過ごしでしょうか。さて、イベント紹介の第2回は大学祭での演奏喫茶「四季」です! 昨年その総チーフを務められた方へのインタビューをお送りします。新2年生で、トランペットを吹いていらっしゃいます。

Q.「四季」の紹介、好きなところは?

毎年行われる大学祭「みやこ祭」にて、楽団の1年生が中心となって生演奏喫茶「四季」・豚汁販売をする模擬店の運営を行っています!生演奏喫茶「四季」は前都立大オケの時代から続く歴史のある企画です。団員同士でアンサンブルを組み、演奏と軽食をお客さんに楽しんでいただいています!模擬店では「Spiri豚so」「豚のカンタービレ」など音楽にちなんだ店名であたたかい豚汁を販売します。
先輩方に協力していただきながら学年一丸となって準備や運営をしていきます。当日はかなり忙しいですが皆でやり終える達成感は最高です!

Q.運営していて思うこと

初めての大学生活で楽団の出店の運営をすることになったとき私で大丈夫かなとかなり不安でしたが、先輩や学年の人に支えられて楽しく運営することができました!豚汁の試作会や看板作成、店内装飾などの作業は学年の皆と仲良くなるきっかけになると思います☺️

Q.新入生に一言お願いします

管弦楽団では音楽だけでなく学祭などたくさんのイベントを楽しむことができます!
みなさんの入部をお待ちしています😊

 

 

f:id:tmuniv_orch:20200413210622j:plain

豚汁販売準備中

f:id:tmuniv_orch:20200413210729j:plain

立て看板制作作業

f:id:tmuniv_orch:20200413210807j:plain

「四季」会場の教室

ご協力ありがとうございました! 中の人も昨年の「四季」ではプログラム作成を担当しました。定期演奏会前で忙しい時期ですが、楽しい期間です!

さて、管弦楽団LINE公式アカウントが出来ました! 質問など随時受け付けていますので、是非追加してみてください!

新歓サイトはこちら! その他おうちで楽しめるコンテンツを検討中です。

2019hp.starfree.jp

【2020新歓】イベント紹介① + α

そろそろ練習風景を投稿したいところですが、課外活動中止になってしまったため、オケのイベント紹介をお送りします。初回は合宿を取り仕切っていらっしゃった方へのインタビューです。新3年生で、クラリネットを吹いていらっしゃいます。

 

Q.合宿の紹介をお願いします

都立大オケでは、年2回の長期休みに合わせて6泊7日で合宿をおこなっています!夏は9月に精進湖の近く、春は3月に房総半島に行きます。内容は主にトレーナーの先生による合奏です。夏は富士山を眺めながら、春は海の近くで先生に多くのものを教わることができます!

 

Q.合宿の好きなところは?

宿泊行事なだけあって、部員どうしの距離が近くなれます!夜の練習が終わったあとは学年を超えて小さな飲み会が開かれたりもするようです笑 普段はなかなか話す機会がない先輩とも話せるチャンスですね!私は1年生の夏合宿で先輩の名前をたくさん覚えましたo*1o

 

Q.運営していて思うこと

事務的仕事が多いので、運営しててどうこうっていうのはあまりないですね…強いて言うなら、朝ごはんはちゃんと食べてほしいですね🍎

 

Q.新入生のみなさんへ一言

合宿はちょっとハードな行事ですが、楽しいこともいっぱいあります!もっと知りたいことがあったら、Twitterアカウントの質問箱などに投下して見てください(ノ°∀°)ノ
5月まで何も無くて、入学早々大変かと思われますが、皆さんの大学生活が充実することを願っています!なお、オケに入ると充実するのは間違いなしなのでぜひ新歓や部室に顔を出して見てくださいね!お待ちしてますo*2o

 


f:id:tmuniv_orch:20200403144622j:image

写真は夏合宿の宿から見える富士山です。1週間も滞在すると良い写真を撮ることが出来ます!

ところで、当団は4月1日より

東京都立大学管弦楽団

に名称が変わりました。これからもよろしくお願い致します! ホームページの中の人としては、全てのページの「首都大学東京管弦楽団」を「東京都立大学管弦楽団」に切り替えたところを見ていただきたいです(個人的ですみません)

5月初めまではコロナウイルスの感染防止のため活動中止ですが、ブログはテレワークで不定期に更新していきます。どうぞご覧下さい。

*1:*^▽^*

*2:*^▽^*